ホームFilm & Animation いよいよ!ベンチプレスMAX120kg挙げるよ!!見てて 2022年1月16日2022年9月17日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket FC2 Entertainment うおおおおお 26 COMMENTS タルタルポーク 2022年1月16日 アーチ組むの上手くなってるし、前より足を開かなくなったから足使えるようになってる。 ベンチの1発MAXを伸ばしたいんなら3発とか5発挙がる重量でセットこなして、3発や5発の重量をちょっとずつ伸ばした方が手っ取り早いですよ。 ぷろたんの場合は100kg5発や105kg3発でセット組んで週2、3やればすぐ120kgいくと思う。 筋力を伸ばしたなら、もうアップ以外は100kg以下でやる必要ないと思う。 返信する GGさくちょす 2022年1月16日 自分は多分120kg上がると思うんですけど失敗したときにモチベ下がるのが怖くてやってないですw 返信する BPS 2022年1月16日 効かせるのうますぎて肩とか三頭使えてないからあがらんのかな 自分も重さ求めてた時はあげれてはいたけど胸への刺激は重量下がってても今の方がある 返信する 筋トレ@ナナナイル[数検漢検1級合格・英検挑戦] 2022年1月16日 尊敬してます。120kgあげる日を楽しみに待ってます。 返信する 志田龍太郎 2022年1月16日 尊敬してます。120kgあげる日を楽しみに待ってます。 返信する Asaka Kitani 2022年1月16日 ぷろたんさんは、私が日々思ってるモヤモヤとかをキレイに言語化してくれるので、話聞いているとスッキリします!繊細な言葉にするのが難しい感覚を、お話ししてくれてありがとうございます!今日もがんばれそうです(*^-^*) 返信する Asaka 2022年1月16日 ぷろたんさんは、私が日々思ってるモヤモヤとかをキレイに言語化してくれるので、話聞いているとスッキリします!繊細な言葉にするのが難しい感覚を、お話ししてくれてありがとうございます!今日もがんばれそうです(*^-^*) 返信する by garnet 2022年1月16日 ダンベルプレスするときにもっと重量を下げてしっかり可動域をとるようにするとベンチも強くなると思います。 ぷろたんさんの場合、確かにダンベルプレスの重量はすごいと思いますが、ベンチより可動域がないので本末転倒な気もします。 返信する けいた(KEITA) 2022年1月16日 MAXは普段やりませんが、やりたくなる気持ち分かります。 返信する vitor belfort 2022年1月16日 120kgって言ってる時にこれ100kgじゃね?って思ってたらやっぱりそうで笑った 返信する 波多野宗高 2022年1月16日 120kgって言ってる時にこれ100kgじゃね?って思ってたらやっぱりそうで笑った 返信する 普通のおじさん 2022年1月16日 120kgって言ってる時にこれ100kgじゃね?って思ってたらやっぱりそうで笑った 返信する もま 2022年1月16日 僕はMAX85キロです! 早く100キロ上げれるようになりたいです〜 返信する wildcard the music 2022年1月16日 朝から今日はMAX挑戦するぞーって意気込んで、ブリッジもウォームアップも調子よくて、イザMAX挑戦してラックアップして下ろす時の絶望感、、、🤢 年内に100kg上げれるよう頑張ってます💪 返信する 卜部弘嵩の大ファン 2022年1月16日 みんなジンとかサイヤとか見てるから感覚バグってて草 返信する Mr.マトン 2022年1月16日 自分はラックアップして一呼吸置いてから下ろす あげ切って一呼吸置くっていうのをくせつけたら MAX110で止まっていたのが伸びるようになって 今は135です! 返信する HR FK 2022年1月16日 100kgと120kgの間をきざんでたらワンチャン挙がったかもしれないなーって思いました👍 またチャレンジして下さい👊 返信する もりけん 2022年1月16日 100挙げるスピードで120無理なの分かりました。ぷろたんかわゆす 返信する サバンナモニター 2022年1月16日 食べる所見てて!!みたいで可愛いタイトルやな 返信する 猛禽類専門屋と密輸業者の仲間たち 2022年1月16日 食べる所見てて!!みたいで可愛いタイトルやな 返信する ああ 2022年1月17日 筋トレ歴1年半 170cm65kgでMAX110kgです。 今年中には120kgいきたいです。 返信する 皆のヒーローキャンタマン 2022年1月17日 ベンチでパワーグリップつけてる人珍しいな 返信する 【ベンチプレス】べんち君 2022年1月18日 120kg諦めなければ、必ず挙がるようにできますよ! 身長体重、トレーニング始めた時期もほぼ同じ、しかも私も乾癬です 返信する ドンタッチミー 2022年1月18日 パワー重視のセットの組み方にすれば、ぷろたんならすぐ120いくと思うけどな 返信する 鎌倉パワー TV 2022年1月19日 お疲れ様です。 120kgと言わずに150kg目指しましょう。 返信する ーadieu 2022年1月25日 自分腰を痛めやすいんでいつも膝立てた状態で背中をべったり着けてベンチプレスしてるのですがやり方あってますかね? 重量は100キロ前後扱ってます。 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
タルタルポーク 2022年1月16日 アーチ組むの上手くなってるし、前より足を開かなくなったから足使えるようになってる。 ベンチの1発MAXを伸ばしたいんなら3発とか5発挙がる重量でセットこなして、3発や5発の重量をちょっとずつ伸ばした方が手っ取り早いですよ。 ぷろたんの場合は100kg5発や105kg3発でセット組んで週2、3やればすぐ120kgいくと思う。 筋力を伸ばしたなら、もうアップ以外は100kg以下でやる必要ないと思う。 返信する
Asaka Kitani 2022年1月16日 ぷろたんさんは、私が日々思ってるモヤモヤとかをキレイに言語化してくれるので、話聞いているとスッキリします!繊細な言葉にするのが難しい感覚を、お話ししてくれてありがとうございます!今日もがんばれそうです(*^-^*) 返信する
Asaka 2022年1月16日 ぷろたんさんは、私が日々思ってるモヤモヤとかをキレイに言語化してくれるので、話聞いているとスッキリします!繊細な言葉にするのが難しい感覚を、お話ししてくれてありがとうございます!今日もがんばれそうです(*^-^*) 返信する
by garnet 2022年1月16日 ダンベルプレスするときにもっと重量を下げてしっかり可動域をとるようにするとベンチも強くなると思います。 ぷろたんさんの場合、確かにダンベルプレスの重量はすごいと思いますが、ベンチより可動域がないので本末転倒な気もします。 返信する
wildcard the music 2022年1月16日 朝から今日はMAX挑戦するぞーって意気込んで、ブリッジもウォームアップも調子よくて、イザMAX挑戦してラックアップして下ろす時の絶望感、、、🤢 年内に100kg上げれるよう頑張ってます💪 返信する
Mr.マトン 2022年1月16日 自分はラックアップして一呼吸置いてから下ろす あげ切って一呼吸置くっていうのをくせつけたら MAX110で止まっていたのが伸びるようになって 今は135です! 返信する
アーチ組むの上手くなってるし、前より足を開かなくなったから足使えるようになってる。
ベンチの1発MAXを伸ばしたいんなら3発とか5発挙がる重量でセットこなして、3発や5発の重量をちょっとずつ伸ばした方が手っ取り早いですよ。
ぷろたんの場合は100kg5発や105kg3発でセット組んで週2、3やればすぐ120kgいくと思う。
筋力を伸ばしたなら、もうアップ以外は100kg以下でやる必要ないと思う。
自分は多分120kg上がると思うんですけど失敗したときにモチベ下がるのが怖くてやってないですw
効かせるのうますぎて肩とか三頭使えてないからあがらんのかな
自分も重さ求めてた時はあげれてはいたけど胸への刺激は重量下がってても今の方がある
尊敬してます。120kgあげる日を楽しみに待ってます。
尊敬してます。120kgあげる日を楽しみに待ってます。
ぷろたんさんは、私が日々思ってるモヤモヤとかをキレイに言語化してくれるので、話聞いているとスッキリします!繊細な言葉にするのが難しい感覚を、お話ししてくれてありがとうございます!今日もがんばれそうです(*^-^*)
ぷろたんさんは、私が日々思ってるモヤモヤとかをキレイに言語化してくれるので、話聞いているとスッキリします!繊細な言葉にするのが難しい感覚を、お話ししてくれてありがとうございます!今日もがんばれそうです(*^-^*)
ダンベルプレスするときにもっと重量を下げてしっかり可動域をとるようにするとベンチも強くなると思います。
ぷろたんさんの場合、確かにダンベルプレスの重量はすごいと思いますが、ベンチより可動域がないので本末転倒な気もします。
MAXは普段やりませんが、やりたくなる気持ち分かります。
120kgって言ってる時にこれ100kgじゃね?って思ってたらやっぱりそうで笑った
120kgって言ってる時にこれ100kgじゃね?って思ってたらやっぱりそうで笑った
120kgって言ってる時にこれ100kgじゃね?って思ってたらやっぱりそうで笑った
僕はMAX85キロです!
早く100キロ上げれるようになりたいです〜
朝から今日はMAX挑戦するぞーって意気込んで、ブリッジもウォームアップも調子よくて、イザMAX挑戦してラックアップして下ろす時の絶望感、、、🤢
年内に100kg上げれるよう頑張ってます💪
みんなジンとかサイヤとか見てるから感覚バグってて草
自分はラックアップして一呼吸置いてから下ろす
あげ切って一呼吸置くっていうのをくせつけたら
MAX110で止まっていたのが伸びるようになって
今は135です!
100kgと120kgの間をきざんでたらワンチャン挙がったかもしれないなーって思いました👍
またチャレンジして下さい👊
100挙げるスピードで120無理なの分かりました。ぷろたんかわゆす
食べる所見てて!!みたいで可愛いタイトルやな
食べる所見てて!!みたいで可愛いタイトルやな
筋トレ歴1年半
170cm65kgでMAX110kgです。
今年中には120kgいきたいです。
ベンチでパワーグリップつけてる人珍しいな
120kg諦めなければ、必ず挙がるようにできますよ!
身長体重、トレーニング始めた時期もほぼ同じ、しかも私も乾癬です
パワー重視のセットの組み方にすれば、ぷろたんならすぐ120いくと思うけどな
お疲れ様です。
120kgと言わずに150kg目指しましょう。
自分腰を痛めやすいんでいつも膝立てた状態で背中をべったり着けてベンチプレスしてるのですがやり方あってますかね?
重量は100キロ前後扱ってます。